ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]
| 型番 | JANコード | 
|---|---|
| UMSC-04 | 4951241134343 | 
特徴・デザイン

外出先でも、 ワイヤレスですぐ共有
ワイヤレス機能搭載で、タブレットやスマートフォンにスキャンデータをダイレクト送信可能。
 読み込み状況を確認しながらスキャンできるので、すぐに内容の確認・閲覧が出来ます。
 メールやクラウドサービスを利用すれば、離れた場所でもデータの共有が可能です。
 重さわずか159g(電池抜き)。携帯に適したスリム設計で持ち運びにも便利。
 入手しやすい単四アルカリ乾電池駆動で、外出先でのバッテリー切れの心配もありません。
 
 ※iOS、AndroidOSで使用する際には、専用アプリ「DirectScan」のダウンロードが必要です。
 (「DirectScan」は「GooglePlay」または「AppStore」から入手できます。)
 ※接続する際の通信料は、お客さまのご負担となります。
 ※使用端末やソフトウェアのバージョンにより、内容や機能が異なる場合がございます。
読込みデータを保存せずに関連ソフトに直接貼り付けできるピクチャダイレクト機能

スキャンした画像をPCやスキャナに保存せずに、ExcelやWordなどに直接貼り付けることができる機能です。
 画像を加工や保存する手間が省けるので、資料を素早く作成可能です。
読込み状況を確認しながらスキャンできる見ながらスキャン機能

パソコンの画面で、現在のスキャン状況をリアルタイムに確認しながらスキャンを行うことができます。
 スキャンのミスやゆがみがないか、チェックしながらスキャンができます。
最長1.2mまでスキャン

最小は名刺サイズから最大幅210mm×長さ1200mmの紙までスキャンすることが可能。
 ハンディタイプなので、雑誌や書籍などを傷つけることなくスキャンできます。
選べるスキャン設定

保存形式を「JPEG」と「PDF」から、画質を「標準」「中」「高」から選択できます。
 スキャンする原稿や用途によって最適なスキャン方法を選ぶことが可能です。
軽量・コンパクト

本体重量は約159g(電池未装着時)のため、常に携帯しても気になりません。
 ビジネスバッグに収納できるスリムボディを採用し、携帯に便利な専用キャリングポーチが付属。
単4アルカリ乾電池駆動

電源は入手しやすい単4アルカリ乾電池を採用しているので、いざというときでも使用が可能。
 一度の電池交換で最大約600枚のスキャンが可能なので、大量の資料のスキャンにも便利です。
ソフトウェアダウンロード
- 右クリックより、「名前をつけてリンク先を保存」を選択してください。
- ご使用のPCのデスクトップもしくは任意の場所へ保存してください。
- ダウンロードしたZIPファイルを解凍してください。
- 「setup.exe」(アプリケーション)をダブルクリックし実行してください。
※このソフトウェアは、358MBあります。 
ダウンロードにはお時間かかる場合がありますのでご注意ください。
製品仕様
| サイズ | W256.7mm×H31.5mm×D26.2mm | 
|---|---|
| 重量 | 約159g(乾電池を除く) | 
| 電源 | 単四アルカリ乾電池4本 / USB DC5V | 
| 保存形式 | JPEG / PDF(パソコン接続時はJPEGのみ) | 
| 記憶領域 | microSDカード(1GB~2GB)/ microSDHCカード(4GB~32GB) | 
| センサー | A4力ラーコンタクトイメージセンサー | 
| 解像度 | 標準画質:300dpi / 中高画質:600dpi / 高画質:900dpi(パソコン接続時は標準画質固定) | 
| 無線LAN | lEEE802.11b/11g/11n | 
| 読込み範囲 | 幅217mm、長さ最大1200mm | 
| 電池寿命 | 約600枚 ※乾電池の種類や使用状況によって大幅に変化します。 | 
| 対応OS | Windows 8.1(64bit・32bit)、7(64bit・32bit)、Vista(SP2)、Mac0S X10.8 Mountain Lion以降、Android 4.0.3以降、i0S5.0以降 | 
| 保証期間 | お買い上げ日より1年間(本体のみ) | 
| 取得認証 | 技術基準適合証明 | 
ご使用上の注意
- ご使用の前には取扱説明書をお読みになり、正しくご使用ください。
- 本製品はスキャンする原稿の材質、スキャン時の速度によってはゆがみ、ずれ等が発生する場合がございます。
- 本製品付属のUSBケーブルで接続しても乾電池の充電を行うことはできません。
- 本製品を長時間使用しない場合には、乾電池を取り除いて保管してください。 電池を入れたままの状態で長期保管すると液漏れを起こす場合がございます。
- 本製品の分解や改造は絶対に行わないでください。故障の原因になります。
- 他に接続しているUSB機器のドライバなどの競合による不具合の動作保証は致しかねます。
- お手入れをする際は、乾いたやわらかい布で乾拭きしてください。 ベンジン、シンナーなど揮発性有機溶剤が含まれているものは使用しないでください。
- 直射日光の当たる場所や、高温多湿の場所での使用・保管はしないでください。
- 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
- 法律により、次のようなもののスキャ二ングを行わないでください。 スキャニング行為や複製データを所持することで罰せられることがあります。 
 ◎国内外で流通する紙幣、貨幣、国債証券、地方債証券、政府発行の有価証券
 ◎未使用の郵便切手、郵便ハガキ
 ◎印紙、証紙など
- また、以下のものは個人的または家庭内、その他これに準ずる限られた範囲内で使用する目的以外では スキャニングを行わないでください。 
 ◎書籍、音楽、絵画、版画、地図、図面、映画、写真などの著作物
- 本製品の使用によるデータの消失、破損が生じた場合、原因や損害の被害にかかわらず 弊社では一切の責任を負いかねます。
- 本製品の使用による直接又は間接的な損害に関しましては一切の責任を負いかねます。
よくあるご質問
- Q.[スキャナー] A4サイズより小さいものもスキャンできますか?
- Q.[UMSC-04] ストアでアプリケーションが見つかりません。
- Q.[UMSC-04] ノートPCでWi-Fi接続ができますか。
- Q.[UMSC-04] パソコンでもワイヤレスで使用できますか?
- Q.[スキャナー]複数ページまとめてのPDF化をしたい。
- Q.[スキャナー] 本体の電源が入らない。
- Q.[スキャナー] 付属のインストールCDを紛失した、マニュアルを紛失しました。
- Q.[スキャナー] 上手にスキャンする方法はありますか
- Q.[スキャナー] スキャンした画像がMicroSDカードに保存されません。
- Q.[スキャナー] MicroSDカードがスキャナーで認識されません。
- Q.[スキャナー] MicroSDカードがスキャナーでフォーマットできません。
- Q.[スキャナー] Macに接続してスキャンできますか。

![ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]](https://mco.jp/mco_cms/wp-content/uploads/UMSC-04_21_1000.jpg)
![ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]](https://mco.jp/mco_cms/wp-content/uploads/UMSC-04_02_1000.jpg)
![ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]](https://mco.jp/mco_cms/wp-content/uploads/UMSC-04_03_1000.jpg)
![ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]](https://mco.jp/mco_cms/wp-content/uploads/UMSC-04_04_1000.jpg)
![ワイヤレス ポータブルハンディスキャナ [UMSC-04]](https://mco.jp/mco_cms/wp-content/uploads/UMSC-04_11_1000.jpg)