2019.04.17豆知識

スマートフォンやタブレットの充電が急にできなくなったり、遅くなった場合の対処方法

IPA-MC01

毎日使っているスマートフォンやタブレット端末。急に充電ができなくなったり、充電スピードが遅くなってしまったことはありませんか?

そんな時には、以下の方法を試してみてください。

まずは原因を突き止める

充電ができない原因として考えられるのは、

・スマートフォンやタブレットなど端末の問題
・充電ケーブルの問題
・給電する機器(コンセントやモバイルバッテリー、パソコンなど)による問題

が考えられます。このどれが原因なのかが分かれば対応もしやすくなります。まずはここを突き止めましょう。

端末が原因の場合

スマートフォンやタブレットなどの端末が原因だと考えられる場合に、まず試していただきたい方法としては、端末の再起動を行ってみてください。これだけで充電ができるようになることがあります。

また、アプリを同時にたくさん起動しメモリを消費している場合や、データのやりとりを一度に大量に行っている時も不具合が出る場合があります。さらに、真夏や直射日光のあたる場所で使用している場合も熱暴走などを起こし、正しく充電が行われないことがあります。そんな時は使っているアプリを全て閉じたり、温度が下がるように日陰に置いておくなどして、端末を休ませてあげましょう。

これでも改善しない場合は、電池が劣化してしまっている可能性がありますので、購入した店舗やメーカーに一度ご相談してみるのがいいかと思います。

ケーブルが原因の場合

続いてケーブルが原因の場合ですが、まず疑われるのは断線などによるケーブルの損傷による原因です。目に見えて断線している場合は分かりますが、被膜の内側でケーブルが破れている場合もあり、一見して断線に気づかないこともありますので、断線などの可能性がある場合は一度ケーブルを交換してみるといいかもしれません。

また、充電スピードが遅い場合は、ケーブルには充電スピードが種類によって違うので、高速充電に対応したケーブルに変えていただくと短時間で充電ができるようになるかもしれません。


STE-03C

また、USBテスターなどを使っていただくと、どのくらいの数値が出ているかを調べることも可能です。USB-C(Type-c)ケーブルをお使いの方でしたらこちらのテスターで計測していただくことができます。

給電する機器が原因の場合

最後の原因としては、電気を給電する機器が原因として考えられる場合です。

スマートフォンなどを充電する際、充電器を使ってコンセントから充電したり、モバイルバッテリーやパソコンにケーブルを挿して充電する場合など、給電はいろいろなものから行うことができます。コンセントが古くなっていたり、モバイルバッテリーやパソコンのバッテリーが劣化しており、十分な給電が行えない可能性も考えられます。充電ができないもしくは遅い場合は、別の機器で充電を試してみてください。

ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter