カフェをはじめとした飲食店、電車や飛行機などの乗り物、デパートなどの商業施設といった様々な場所で、Wi-Fi使えますとか、無料Wi-Fiありますといった文字を見かけたことがある方も多いと思います。「Wi-Fi(ワイファイ)」は、パソコンやタブレット、携帯ゲーム機などのネットワークに対応している機器が、無線の電波に繋いで接続できる方式のことです。つまり、これまでLANケーブルで繋いでいたもの(有線LAN)を、電波で繋ぐようにするものなので「無線LAN」とも言います。
電波で繋がるためケーブルが不要になるというのは、LANケーブルを作っているミヨシとしては複雑なところもあるのですが、ケーブルがごちゃごちゃしたり、引っ掛けないように配線を気にしたりすることもなく、やっぱり便利で使わない手はありません。そして、実は家庭や事務所などでWi-Fiを利用するには、完全にケーブルが不要というわけではないので、そこでミヨシの出番です。
Wi-Fiは、ご自宅や職場などのオフィスでも自分で電波を簡単に飛ばして利用するようにできるので、LANケーブルで繋いでいてケーブルがごちゃごちゃしてしまうとか、複数の端末を使いたいとお悩みの方に、今回はWi-Fiを利用する方法をご紹介させていただきます。
最近のノートパソコンなどでは、LANポートが最初から付いていないタイプのものも多く、逆にネットワークに対応したパソコンが増えていて、Wi-Fiが飛んでさえいればパソコンを買ったらすぐにネットに繋げるので、自宅をWi-Fi化しておくととても便利ですよ。
そもそもWi-Fiとは?
Wi-Fiは、LANケーブルを使わずにインターネットに接続する方式のことです。
Wi-Fiを使うには?
自宅や職場などでWi-Fiを使うには、インターネット回線があることが前提で、ルーターが必要になります。ルーターとは接続したいスマートフォンやパソコンとLANとの仲介を行ってくれる機器のことで、ルーターの機能とWi-Fiの機能を1台で対応してくれるものがWi-Fiルーターといいます。
ルーターと壁などのインターネットの回線を接続するには、LANケーブルで接続する必要があるので、スマートフォンなどの接続する機器とはLANケーブルは不要ですが、Wi-Fi化をするにあたってはLANケーブルは1本は必要になるので、完全に不要になったということではないのでご注意ください。
有線LANを無線LANにするメリット
Wi-Fiを使うと、ケーブルで繋ぐ必要がなくなるので、これまでケーブルでは配線がしにくい場所であったり、別の部屋などケーブルでは届かない場所でも、電波が届く範囲であれば接続をすることができます。ケーブルを使用しないので配線工事なども必要ありません。
さらに、複数台の機器と接続することもできるため、同時にいくつかの機器を繋いだり、家族がそれぞれに楽しむこともできます。
また、スマートフォンなどの携帯電話では、LTE/3Gと呼ばれる通信網が使われていて、これは利用エリアが広く外出先でも利用ができる一方で、場所によって電波の入りやすさや速度の出やすさが大きく異なったり、使える通信容量にも制限があります。Wi-Fiは自宅や事務所などで契約されたネット回線を使用するため、高速で安定しています。定額制で契約している場合は、容量などを気にする心配もないので、スマートフォンやタブレットで動画などをよくご覧になる方は、Wi-Fiを導入して自宅にいる時は、そちらへ接続して利用するといいかと思います。
有線LANに比べて、無線LANのデメリット
Wi-Fi化をするにあたり、Wi-Fiルーターをお持ちでない場合は、ルーターの購入が必要になるという点と、速度と安定性で言うと有線LANの方がおすすめではあります。どうしてもWi-Fiは無線で電波を飛ばしているので、環境などに影響を受けやすいということがあり、例えば電子レンジを使用すると、電磁波によって通信に影響を与える可能性があります。
最後に、手前味噌ではありますが、Wi-Fi化をするために必要な当社のLANケーブルをご紹介させていただきます。Wi-Fiルーターを設置する場所に合わせて、長さや形状など様々なラインナップをご用意していますので、ご自分にあったものを選んでいただければと思います。
ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter