社員が実際に使っておすすめしたい商品を紹介するコーナー、第二弾。
こんにちは。WEB販売課の担当Hです。
スマートフォン、ノートパソコン、タブレット、カメラやオーディオプレーヤー、携帯ゲーム機、モバイルバッテリーなどなど、次々に発売される携帯できるデジタル製品。どれも便利ですが、あれもこれもと使っていると、いつの間にか持ち物が多くなっている方も多いですよね。
私もそのひとり。
普段はあまり物を持ち歩かない方ですが、旅行となるとあれも持っていきたいこれも持っていきたいと、急に持ち物が増えてしまいます。 しかも、これまでは袋にごちゃまぜで入れて持って行き、旅先でカバンの中を捜索することもしばしば…。
まあいっかと、これまで何も対策してこなかったのですが、昨年、弊社から発売された「ガジェットケース」を、年末年始で実家に帰省する際に使ってみたところ、これがとても使い勝手がよかったので、ちょっとご紹介させてください。ケースなんてと実は侮っておりました。
(※老舗ケーブルメーカーであるミヨシは、各種ケーブル以外にも、PCサプライ品なども企画・開発しております)
選べるサイズ
サイズは2種類あり、写真上が、B5サイズ程度の大容量タイプ。そして、写真下がA5サイズ程度の小さめスタンダードサイズになります。
横幅はどちらも240mmと同じなので、あまりサイズ差がないようにも感じますが、高さと奥行きに差があるので、収納力はかなり違います。
大きすぎず、小さすぎないサイズ。
私の持っている荷物だと小さい方のスタンダードタイプがちょうど良かったので、今回はこちらを使ってみましたが、写真のようにこれまでバラバラだったアイテムが綺麗に収まりました。
コード類が絡まらないだけでなく、ひと目でどこに収納されているかが分かり、カバンの中をごそごそ探すことがなくなりました。実際に使ってみて、大きすぎず小さすぎないこのサイズ感が、私の荷物量にはちょうど良かったです。
今回の旅行で持って行ったものは、
・モバイルバッテリー
・microBケーブル
・ライトニングケーブル
・Macbookの電源アダプタ
・SDカード
・iPod shuffle
・イヤホンコード
これらを収納しています。
厚みのある電源アダプタやモバイルバッテリーを入れても全く問題ありません。ただ、Macbookの電源アダプタは少し窮屈なので入れる際に苦戦しましたが、これだけ入れてもパンパンというほどではないので、細かいものならもう少し何か入れれるくらいまだ余裕があります。
メッシュポケット部分には、裏側に透明樹脂を貼り付けてあるため、メッシュの特徴でもある伸縮性は残しつつ、ケーブルなどが引っかからないようになった優れもの。引っかかって破れる心配が少ないのは使っていてかなり安心でしたし、出し入れの際にもたつくこともありませんでした。
写真上が大きいサイズの大容量タイプ、写真下が小さいサイズのスタンダードタイプです。
主張しすぎない、だから使いやすい。
個人的にお気に入りの部分が、このチャックの持ち手。
一般的によく見る形状に比べ少しスタイリッシュで、マットなブラックがとても渋い。 内側の赤も落ち着いた赤で、ロゴや商品名といったものも極力排除したシンプルなデザインは、何にでも合わせやすいのもお気に入りです。
パッケージがないとミヨシの商品だということが分からないのは、ちょっと複雑ではありますが(笑)
でも、持ち歩く商品だからこそ敢えて主張は抑えつつ、変にカッコつけすぎず使う人にとって使いやすいシンプルなものにしてあるので、長く愛用できそうです。
あるとやっぱり嬉しい機能。
外側にもポケットが付いているので、すぐに取り出したい荷物はここに入れておくとその都度ファスナーを開ける必要がありません。 帰省する際に、途中で出し入れの多い切符を入れておくのにちょうど良かったです。
また、こちらは小さめサイズのスタンダードタイプのみですが、私はバッグの中身を整理するためにポーチとして使用していたので使わなかったのですが、ポケット内側には「Dカン」と呼ばれるフックが標準で搭載されているため、お持ちのショルダーベルトなどを付けていただくと、このポーチ自体をショルダーバッグとして使っていただくこともできます。
バッグの代わりに
クラッチバッグのように使っていただくこともできますが、スタンダードタイプは少し小さめなので、バッグの中を整理するポーチとして使っていただくのが個人的にはおすすめかなと思います。
大きめサイズの大容量タイプだとこんなサイズ感です。ポーチより一回り大きく、一般的なクラッチバッグよりも一回り小さいといったところでしょうか。荷物が少ない日はバッグを持たずにこれ一つでも良さそうです。
ケーブルやイヤホンなどをちょっとまとめて持ち運びたい方は小さめのスタンダードタイプを、持ち物が多いガジェット通の方や今後まだまだ物が増えていきそうな方は、大きめの大容量タイプをご検討ください。
一つあればさまざまなシーンで活用できるので、ぜひいろいろな使い方を試してみてください。
ここが良かったよ!とか、ここが使いにくかったよ!といった感想をtwitterで募集しています。気になる点や感想をどしどしお寄せください!
株式会社ミヨシ twitter